現役美容師が言う「30を過ぎた時の美容院との向き合い方」

not_image画像

最善の美の追求

美容院に勤務している人は、この記事を読んで「そうそう」と思う人が多いのではないかな。

「ただ美容院に行くだけなのに、どうしてそんなにバッチリメイクをして、おしゃれをしにいくの?」と聞かれるお客さんがいるそうです。

これは、私たちが美容後業界の人間でなければ確かにと思えたかもしれません。
だけど、美容師をやっていると、こういう風に綺麗にしにきてくれることって、すごくありがたいですよね。
洋服やメイクを見れば、その人がどんな髪型にしたくて、どんな雰囲気にしたいのかが解ります。
だから、イメージ付けをすることができるファッションをしてきてくれるって、すごくありがたいですよね。

そして、気になるのがこの一文↓
「年をとればとるほど、自分や自分の好みとだけ向き合うのではなく美容師と向きあってほしい」ということ。
これに「うんうん」と頷いた人もきっと多いでしょう。
年齢を重ねるごとに、その人に似合う髪形は違ってくるもの。
でも、「髪型を変えるのは面倒だから」という理由で、ずっと同じ髪型にしてしまっている人も少なくありません。

年齢に合った美容を

もしくは、年齢が上がっても、自分にその髪型が似合うと思っている人もたくさんいます。
もちろん、美容師の仕事は「お客さんが求める髪型に切る」というのが仕事。
だけど、毎回通ってくれるお客さんなら、少しずつ「こうしてみたら?」という提案をしていくことができれば良いですね。
髪型そのものはあまり変わらないけれど、ちょっとした工夫で今の年齢に合う様にスタイリングする・・・そんな技を身に着けることができたら最強です。

一歩間違えれば「二度とお客さんがきてくれなくなる事態」ですが、ここを上手に導いて、新しい髪形に挑戦することができる勇気を育てていってもらえたら良いですよね。
また、日ごろから「こういう髪型はどうですか」「これは?」などと、気さくに言い合える関係を作っておくのも良いかもしれません。
これは、本当に美容師自身がすごく努力をしなくてはいけないことですが、こういう努力をすることで、リピーターを増やすことができたら最高ですよね。
美容師にとって、相手に似合う髪形を考案するのは楽しみでもあり、またやりがいにもつながるはず。
お客さんに、上手に「似合う髪型」を勧めることができる関係になることができたら良いですよね。